Clear your database/ja: Difference between revisions

From Resonite Wiki
No edit summary
Updating to match new version of source page
 
(5 intermediate revisions by 3 users not shown)
Line 9: Line 9:
# [[:Category:Troubleshooting|トラブルシューティング]]に関するあらゆる方法を試す。
# [[:Category:Troubleshooting|トラブルシューティング]]に関するあらゆる方法を試す。
# コミュニティのDiscord [https://discord.com/invite/resonite] で相談する。
# コミュニティのDiscord [https://discord.com/invite/resonite] で相談する。
# [[#Consequences|データベースのリセットでどうなるか]]を理解している
# [[#データベースのリセットでどうなるか|データベースのリセットでどうなるか]]を理解している
# データベースのリセットを[[#Regularly_doing_this.3F|頻繁に行っていないか]]
# データベースのリセットを[[#データベースクリアを頻繁に行ってしまっている場合|頻繁に行っていないか]]
</div>
</div>


Line 21: Line 21:
# (自動ログインを有効にしていた場合)再びログインしなければならなくなる
# (自動ログインを有効にしていた場合)再びログインしなければならなくなる
# Resoniteの[[Machine ID]]のリセット
# Resoniteの[[Machine ID]]のリセット
# 起動時にチュートリアルが開始される(<code>-SkipIntroTutorial</code> [[コマンドライン引数|コマンドライン引数]]を使用すればスキップ可能です)
# 起動時にチュートリアルが開始される(<code>-SkipIntroTutorial</code> [[Special:MyLanguage/Command Line Arguments|コマンドライン引数]]を使用すればスキップ可能です)


== 手順 ==
== 手順 ==
Line 31: Line 31:
# Resoniteを再起動します。
# Resoniteを再起動します。


== 定期的にこれを行っていますか? ==
== データベースクリアを頻繁に行ってしまっている場合 ==
これを定期的に行うべきではありません。もし必要がある場合は、[https://discord.com/invite/resonite| Resonite Discordサーバー]で質問するか、[https://github.com/Yellow-Dog-Man/Resonite-Issues/issues/new/choose|issue tracker]でバグ報告をしてください。これは通常のことではなく、解決したい問題です。
データベースのクリアは頻繁に行うものではありません。もしそのような状況にある場合は、[https://discord.com/invite/resonite| Resonite Discordサーバー]で質問するか、[https://github.com/Yellow-Dog-Man/Resonite-Issues/issues/new/choose|issue tracker]でバグ報告をしてください。


[[Category:Troubleshooting]]
それは正常な状態ではなく、解決すべき問題です。
 
[[Category:Troubleshooting{{#translation:}}]]

Latest revision as of 06:40, 22 August 2025


どうしようもないときは、データベースをクリアする必要があります

その前にまず、以下を試してください

  1. トラブルシューティングに関するあらゆる方法を試す。
  2. コミュニティのDiscord [1] で相談する。
  3. データベースのリセットでどうなるかを理解している
  4. データベースのリセットを頻繁に行っていないか

データベースのリセットでどうなるか

以下のことが発生します。

  1. 以下のようなものを含めてデータを喪失するおそれがあります
    • Local Home の削除
    • すべての設定のリセット
    • Resoniteクラウドと正常に同期されていないデータの喪失
  2. (自動ログインを有効にしていた場合)再びログインしなければならなくなる
  3. ResoniteのMachine IDのリセット
  4. 起動時にチュートリアルが開始される(-SkipIntroTutorial コマンドライン引数を使用すればスキップ可能です)

手順

  1. Windowsキー + Rを押す
  2. このコマンドを実行ボックスに入力します:%USERPROFILE%\AppData\LocalLow\Yellow Dog Man Studios\Resonite
  3. Enterキーを押すか、「OK」ボタンをクリックします。
  4. もし必要なら、「Resonite」フォルダをコピーしたりバックアップしたりしても良いですが、必須ではありません。
  5. "Resonite"フォルダーを削除する
  6. Resoniteを再起動します。

データベースクリアを頻繁に行ってしまっている場合

データベースのクリアは頻繁に行うものではありません。もしそのような状況にある場合は、Resonite Discordサーバーで質問するか、trackerでバグ報告をしてください。

それは正常な状態ではなく、解決すべき問題です。