Log Files/ja: Difference between revisions

From Resonite Wiki
Created page with "Player.log ファイル"
 
No edit summary
 
(5 intermediate revisions by 2 users not shown)
Line 2: Line 2:


<!--T:1-->
<!--T:1-->
Resoniteは複数の種類のログファイルを生成します:
Resonite は複数の種類のログファイルを生成します:
# 通常のログファイル
# 通常のログファイル
# Player.log ファイル  
# Player.log ファイル  
# Unityクラッシュダンプ
# Unity クラッシュダンプ


<!--T:2-->
<!--T:2-->
Line 11: Line 11:


== 通常のログファイル == <!--T:3-->
== 通常のログファイル == <!--T:3-->
Resoniteのログファイルは、Resoniteのインストールフォルダ内にあります。
Resonite のログファイルは、 Resonite のインストールフォルダ内にあります。


<!--T:4-->
<!--T:4-->
'''Steam版Resoniteの場合、以下の方法で簡単にアクセスできます''':
'''Steam版Resoniteの場合、以下の方法で簡単にアクセスできます''':
# Steamライブラリ内のResoniteを右クリックします。
# Steam ライブラリ内の Resonite を右クリックします。
# <span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Select Manage > Browse Local Files</span>
# 「管理」→「ローカルファイルを閲覧」を選択します。
OR
OR
# <span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Right click on Resonite in your Steam library</span>
# Steam ライブラリ内の Resonite を右クリックします。
# <span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Select Properties</span>
# 「プロパティ」を選択します。
# <span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Then selecting Installed Files > Browse</span>
# 「インストール済みファイル」タブを選択し、「閲覧」をクリックします。


<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">This will open a file browser to the Resonite Installation Folder</span>
これによりファイルブラウザで Resonite のインストールフォルダが開かれます。
<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Then open the "Logs" folder</span>
その後、「Logs」フォルダを開いてください。


<!--T:6-->
<!--T:6-->
<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Once in the log folder, you'll find logs named by build number, the date, and time of the log’s creation. When submitting them for help, select the most recent logs which correspond to the session the issue occurred in.</span>
ログフォルダを開くと、ログファイルがビルド番号とログ作成日時で命名されています。問題を報告する際は、問題が発生したセッションに対応する最新のログを提出してください。


== <span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Player.log Files</span> == <!--T:8-->
== Player.log ファイル == <!--T:8-->
<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr"><p style="font-size:1.5em;">Please start with the regular log files as listed above, these files are usually only needed if requested.</p></span>
{{Note|まずは上述の通り、通常のログファイルから始めてください。以下のファイルは通常、特に指定された場合のみ提出が必要です。|danger}}


<!--T:9-->
<!--T:9-->
<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Unity Player.log files can be found by pressing Windows Key + R and entering <code>%userprofile%\AppData\LocalLow\Yellow Dog Man Studios\Resonite</code> then OK. The Player.log is overwritten each time you launch Resonite, so make sure to collect it right away after you encounter a crash, or bug. If you have launched Resonite once since the issue occurred, the contents will be in the Player-prev.log file. If you’ve launched Resonite twice or more since the issue occurred, the Player.log file will be gone as it will have been overwritten.</span>
Unity Player.log ファイルは、 Windows キー + R を押して <code>%userprofile%\AppData\LocalLow\Yellow Dog Man Studios\Resonite</code> を入力し、「OK」をクリックすると見つかります。 Player.log は、 Resonite を起動するたびに上書きされます。そのため、クラッシュやバグに遭遇したらすぐに収集してください。もし問題が発生してから Resonite を1回起動してしまった場合、そのときの内容は Player-prev.log ファイルに残っています。問題が発生してから2回以上 Resonite を起動した場合、元の Player.log は上書きされ消えてしまいます。


== <span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">Crash log and memory dump</span> == <!--T:10-->
== クラッシュログとメモリダンプ == <!--T:10-->


<!--T:11-->
<!--T:11-->
<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">In the event that you crash, Resonite will attempt to create crash logs, and memory dumps that are located in a Crashes folder found at <code>%USERPROFILE%\AppData\Local\Temp\Yellow Dog Man Studios\Resonite\Crashes</code>. Inside of the Crashes folder are folders for each crash logged, and inside of each is an error.log file, a Player.log file, and a memory dump.</span>
クラッシュが発生した場合、 Resonite はクラッシュログとメモリダンプを生成しようとします。これらは <code>%USERPROFILE%\AppData\Local\Temp\Yellow Dog Man Studios\Resonite\Crashes</code> Crashes フォルダ内に保存されています。この「Crashes」フォルダ内には、各クラッシュごとにフォルダが作られており、それぞれのフォルダにはerror.log ファイル、 Player.log ファイル、メモリダンプがあります。


<!--T:12-->
<!--T:12-->
<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">If they exist, submit the error.log, and Player.log file from the crash folder alongside the Resonite log from your installation folder. Otherwise, just submit the Resonite log, and the Player.log.</span>
これらのファイルが存在する場合、クラッシュフォルダ内の error.log Player.log を、インストールフォルダ内のResoniteの通常のログファイルと一緒に提出してください。これらが存在しない場合は、インストールフォルダの通常のログファイルと、 Player.log ファイルのみを提出してください。


<span lang="en" dir="ltr" class="mw-content-ltr">On Linux, via Proton, the crash logs can be found in</span> <code>~/.local/share/Steam/steamapps/compatdata/2519830/pfx/drive_c/users/steamuser/Temp/Yellow Dog Man Studios/Resonite/Crashes</code>.
Linux (Proton 経由)を使用している場合、クラッシュログは以下のパスにあります: <code>~/.local/share/Steam/steamapps/compatdata/2519830/pfx/drive_c/users/steamuser/AppData/Local/Temp/Yellow Dog Man Studios/Resonite/Crashes</code>.


<!--T:13-->
<!--T:13-->
[[Category:Troubleshooting]]
[[Category:Troubleshooting]]

Latest revision as of 05:35, 27 May 2025

Resonite は複数の種類のログファイルを生成します:

  1. 通常のログファイル
  2. Player.log ファイル
  3. Unity クラッシュダンプ

問題を診断するためにログファイルの提出をお願いする際、通常は「通常のログファイル」だけが必要ですので、まずはこれを提出してください。

通常のログファイル

Resonite のログファイルは、 Resonite のインストールフォルダ内にあります。

Steam版Resoniteの場合、以下の方法で簡単にアクセスできます

  1. Steam ライブラリ内の Resonite を右クリックします。
  2. 「管理」→「ローカルファイルを閲覧」を選択します。

OR

  1. Steam ライブラリ内の Resonite を右クリックします。
  2. 「プロパティ」を選択します。
  3. 「インストール済みファイル」タブを選択し、「閲覧」をクリックします。

これによりファイルブラウザで Resonite のインストールフォルダが開かれます。 その後、「Logs」フォルダを開いてください。

ログフォルダを開くと、ログファイルがビルド番号とログ作成日時で命名されています。問題を報告する際は、問題が発生したセッションに対応する最新のログを提出してください。

Player.log ファイル

まずは上述の通り、通常のログファイルから始めてください。以下のファイルは通常、特に指定された場合のみ提出が必要です。

Unity の Player.log ファイルは、 Windows キー + R を押して %userprofile%\AppData\LocalLow\Yellow Dog Man Studios\Resonite を入力し、「OK」をクリックすると見つかります。 Player.log は、 Resonite を起動するたびに上書きされます。そのため、クラッシュやバグに遭遇したらすぐに収集してください。もし問題が発生してから Resonite を1回起動してしまった場合、そのときの内容は Player-prev.log ファイルに残っています。問題が発生してから2回以上 Resonite を起動した場合、元の Player.log は上書きされ消えてしまいます。

クラッシュログとメモリダンプ

クラッシュが発生した場合、 Resonite はクラッシュログとメモリダンプを生成しようとします。これらは %USERPROFILE%\AppData\Local\Temp\Yellow Dog Man Studios\Resonite\Crashes の Crashes フォルダ内に保存されています。この「Crashes」フォルダ内には、各クラッシュごとにフォルダが作られており、それぞれのフォルダにはerror.log ファイル、 Player.log ファイル、メモリダンプがあります。

これらのファイルが存在する場合、クラッシュフォルダ内の error.log と Player.log を、インストールフォルダ内のResoniteの通常のログファイルと一緒に提出してください。これらが存在しない場合は、インストールフォルダの通常のログファイルと、 Player.log ファイルのみを提出してください。

Linux (Proton 経由)を使用している場合、クラッシュログは以下のパスにあります: ~/.local/share/Steam/steamapps/compatdata/2519830/pfx/drive_c/users/steamuser/AppData/Local/Temp/Yellow Dog Man Studios/Resonite/Crashes.